TITLE: ご登録ありがとうございます! DATE: 00/01/0000 09:00:00 ----- BODY: このメールマガジン ================== もりてん・アドセンスジャーナル ================== はレポートスタンド経由でのご登録の方 僕のブログやTwitterなどのウェブ媒体を ご覧になられてご登録いただいた方に配信しています。 また、このメルマガは数日間に分けて 【Googleアドセンスで安定して報酬を得るブログの作り方】 をお伝えしていきます。 詳しい内容のメールは お昼の12時にお届けいたしますので 仕事の合間や休憩時間を利用して読んでくださいね。 このメルマガが不要の方は こちらから解除してください。 ↓ %%magoptout%% =================== 発行責任者:もりてん 公式サイト:https://fullflavor11.work/ お問い合わせ:info@fullflavor11.work =================== ----- -------- TITLE: 【第1回目】特化ブログとの出会いとノウハウ確立 DATE: 00/01/0000 12:00:00 ----- BODY: ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【もりてん・アドセンスジャーナル vol.1】 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー このメルマガは、あなたに新しい収入の形をつくり 人生の選択の幅を広げてもらうことが目的のメルマガです。 また、このメールを読むと ・ブログのテーマ設定。 ・どんなブログを作ればいいのか? ・アクセスの集め方。 ・Googleアドセンスでの稼ぎ方。 ということが理解できます。 このメルマガが不要な方は こちらから解除してください。 ↓ %%magoptout%% あなたが今、 僕のメルマガを読んでくださっているという事は インターネットやブログを利用して ビジネスすることに興味をお持ちなんだと思います。 僕自身は現在、 アドセンスやブログでのアフィリエイト、 ネットビジネス実践者さんへ有料のコンサルティングや 一般企業さんの集客のお手伝いなどを有料で行っています。 もともと、インターネットとは 縁のなかった僕ですが・・・ 今日のメールでは、アドセンスブログでの 特化ブログとの出会いとノウハウ確立 ================= という事をお話させていただきたいと思います。 ~~【Googleアドセンスとの出会い】~~ 僕がネットビジネスとはじめて出会ったのは Googleアドセンスというビジネスモデルでした。 「インターネットを使いブログで稼ぐ」 なんか怪しいな・・・ 一度も疑ったことはなかったんです。 反対に 『なんて素晴らしいことに出会ってしまったんだろう』 という気持ちしかありませんでした。 当時、自分でアパレル業界で 女性向けのセレクトショップを運営していました。 華やかに見えるファッション店舗の裏側では 運転資金や資金繰りでお金には苦労していましたので 【お金が稼げるなら何でもいい!】 こう思っていたのも関係しているかもしれませんね。 ~~【ネットビジネスに参入する】~~ ネットビジネス参入当時は トレンドアフィリエイト全盛期で 誰よりも早く記事を投稿する 速報系のブログが人気でした。 というより、それしか知らなかったんです。 色々と下調べせずに あるコンサルの企画に申し込んだんですよね。 2万円ほど払って参加した そのコンサルで教えてもらっていたのは ・沢山の人が興味を持つ芸能人ネタ ・芸能人のゴシップネタ ・干されたあの人は?みたいなネタ でした。 作業の中心は 興味の持てない芸能人の記事を書いたり 沢山の人が興味や関心を持つだろう。 という所に記事を投稿するタイプのもので 『やれば稼げる!』 これを信じ、それなりに頑張ったこともあって 1日に1万PVを達成することもできましたがそれも一瞬。。 【長く安定的に報酬を得ることができるブログが作りたい】 と考えるようになりました。 沢山の人が関心を持つことで 瞬間的にPV数を稼ぐこのスタイルは アクセスが集まってもあくまでも一瞬 という事を感じていたからです。 これでは安定してブログを運営することはできませんからね。 こうしたスタイルに不安を持っていた僕が当時考えていたのは 沢山の人が関心を持っていいて なおかつ、廃れないものって何かないかな? という事でした。 ~~【専門性の高い特化ブログとの出会い】~~ いつもすたれないテーマのことばかり考え ある日気になったものがありました。 【あっ!これなら沢山の人が利用しているんじゃないかな?】 また、 「アクセスが来なくてもいいからブログを作ってみるか?」 そんな軽い気持ちと 勇気を出して新しいドメインを取得し 15記事を投稿した専門性の高い そのことだけを扱った特化ブログを作りました。 そして数カ月たったある日のこと アナリティクスの画面を見てみると アクセスが急増していました。 いきなり、ガツ~ンと!! 何が起こったのか分からない僕は 「テレビか何かで放送されたのかも?」 というま・ぐ・れ・だと思いましたが そのアクセスは毎日続くようになりました。 これはエライことになったなー! と急いで記事を追加したり 関連するアフィリエイト案件を掲載すると ポロポロ成約しだしました。 2016年に作ったこのブログは 2019年になった今でも 毎月7~10万円を稼いでくれています。 このまぐれともいえるブログとの出会いが 特化ブログの魅力を知ることになりました。 ~~【ブログの検証・ノウハウの確立】~~ その後は 【なんでアクセスが集まるようになったのか?】 いろんな角度で検証していったんです。 今ではその理由がはっきりと分かり 「こう考えればもう一度同じようなブログが作れる」 という再現性の高い自分だけのノウハウを作ることができました。 この方法は身に付いてしまえば ブログを作るのは簡単な 【アドセンスブログの複数展開】 という 『あまりやっている人のいないノウハウ』 が出来上がったわけなんです。 明日のメールではこの あまりやっている人のいないノウハウの 【アドセンスブログの複数展開】 についてお話していきます。 ノウハウ全開でお伝えいたします。 このノウハウを読んだだけでも 長く報酬が出るブログが作れると思いますよ。 ~~【編集者後記】~~ はじめまして。 もりてんです。 40代男性、神奈川県在住のミドルエイジ パソコンスキルはかなり低いです。 そんな僕ですが 2015年の6月にネットビジネスを開始しました。 1年目が終わることには月に1万円の報酬を 2年目が終わることには月に10万円の報酬を 3年目が終わるころには月に30万円の報酬を という感じで、どちらかというと 成果に関しては遅咲きなほうだと思います。 2年かかって月に10万円って地味ですよね~ 途中では 「大学生時代にアドセンスで100万円超えました」 みたいな方から10万円をお支払いして コンサルを受けたりしました。 この前なにげなく見てみたら この方のブログは閉鎖されていました。 早くに成功すると それはそれで大変なのかもしれませんね。 反対に地べたをはいつくばって実践してきた僕は うまくいかない時の気持ちがどんなものか 分かりすぎるくらいわかります。 「何をやったらいいのか分からない不安」 「気持ちはあるけど前に進んでいかない焦り」 「なかなか成果に結びつかないという怒り」 地団駄を踏んでもどうにもならない 髪の毛をかきむしりたくなるようなあの気持ちです! こうした感情を何度も乗り越えてきたように思います。 親戚一同からは実際に 【ブログ?あいつ何やってんだろう?】 という白い目で見られていましたし・・・ もし、このメールを読んでいるあなたは こんな気持ちで悩んでいませんか? 一度、言葉にして書いてみると 案外気持ちがすっきりすることもありますからね。 こうした悩みのある方は こちらのメルアドに送信いただければ 48時間以内には必ずご返信いたします。 ↓ info@fullflavor11.work お気軽にご連絡くださいね。 =================== 発行責任者:もりてん 公式サイト:https://fullflavor11.work/ お問い合わせ:info@fullflavor11.work =================== ----- -------- TITLE: 【第2回目】アドセンスブログの複数展開 DATE: 00/02/0000 12:00:00 ----- BODY: ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【もりてん・アドセンスジャーナル vol.2】 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー このメルマガは、あなたに新しい収入の形をつくり 人生の選択の幅を広げてもらうことが目的のメルマガです。 また、このメールを読むと ・ブログのテーマ設定。 ・どんなブログを作ればいいのか? ・アクセスの集め方。 ・Googleアドセンスでの稼ぎ方。 ということが理解できます。 このメルマガが不要な方は こちらから解除してください。 ↓ %%magoptout%% 昨日のメールでは、アドセンスブログでの 特化ブログとの出会いとノウハウ確立 ================= という事をお話させていただきました。 今日のメールでは あまりやっている人のいないノウハウの 【アドセンスブログの複数展開】 =============== についてお話していきます。 ~~【一つのブログだけじゃダメなの?】~~ Googleアドセンスは ブログにアクセスを集めてマネタイズする。 というシンプルなビジネスモデルです。 そのため、ブログ初心者さんでも簡単! と人気があって参入される方が多いです。 記事数が増えればアクセス数が増える。 という考え方が基本になっていて 一つのブログだけにどんどん記事を増やしていくと・・・ ~~【一つのブログだけじゃダメな理由とは?】~~ 1つのブログだけで全然大丈夫です!! 本当は。 しかし、万が一検索エンジンのアップデートがあって・・・ 『ブログのアクセスが激減しました』 こんなこと聞いたことがあると思います。 1つのブログだけでは ・アップデートでブログのアクセスが減少 というリスクが考えられるんです。 実際に2018年の8月にあった Googleのアップデートでは 1日に1万PVアクセス数の僕のブログも 翌日には2000PVまで激減しました。 対応できないんですよね~ こうした事態に合うと・・・ この時は心折れました。 仕事が手につかないというやつです。 しかし、今でもアドセンスを実践しているのは この時までにブログを複数展開して リスクを分散させていたからなんです。 もし、1つしかブログを運営していなかったら? 恐ろしくて想像したくもありません。。 順調にアクセスが増えていたとしても 【何かの時のリスクが大きい】 というのが 『一つのブログだけじゃダメな理由』 と考えています。 ブログは1つか? 複数展開するのか? 選択肢はあなたにあるわけですが 僕は複数展開した方が良いと思います。 あなたはどう感じられますか? ~~【ブログの複数展開のやり方】~~ それではアドセンスブログの複数展開の 実際のやり方をお伝えしていきますね。 何かメインになるキーワードを考えてみましょう。 例として 「富士山」としておきます。 まず、「富士山」という 一つのキーワードでは 上位表示ができないので 2語キーワードを考えていきます。 「富士山+○○」という感じです。 ここではブログのテーマを 「富士山+登山」としておきましょう。 決定する前に検索需要があるかどうか? を調べていきます。 キーワードプランナーで調べてみても このキーワードは月間で1万~10万ほど需要がありました。 恐らく、冬には検索需要が減ることを考えると 登山できるシーズンにはもっと検索されている可能性が高いです。 そして、キーワードプランナーで 1万~10万もあれば周辺に 沢山の関連するキーワードがありますので ブログを作ってもいい合格ラインです。 初めに決定したブログのテーマ 「富士山+○○」の2語でブログ自体が 上位表示できなくても全く問題ありません。 ブログタイトルは 「富士山登山の情報まとめ」のような感で まずは10記事作成して投稿しておきます。 その後、ある一定の期間は放置 その間に他に10記事程度の 記事を入れたブログを同じようにいくつか作っていきます。 こうして10記事のだけ投稿の 複数展開したブログは 一定の期間放置しておく間に勝手に アクセスが集まってくるようになってきます。 これが当たりブログになります。 その後、この当たりブログを 先ずは30~50を目指して記事を追加し投稿。 まだ関連するキーワードがあって 記事が書けそうならば 100記事を目指して投稿して行く。 順調にブログが育ってくれば 50記事を書いた時点で 月に5000円くらいの報酬が出てきます。 100記事まで投稿できれば 月に2~3万円は報酬が上がってきます。 ブログの作り方は いくつ目でも同じなので 覚えてしまえば作るたびに楽になってきます。 ~~【目標とするのはまず月に5000円でOK】~~ 先ずは月に5000円のブログを目指します。 5000円のブログを5個持てれば 25000円の報酬ですし、 10個運営できれば・・・ これだけで5万円の報酬になります。 案外いけそうな感じがしませんか? また、月に5000円稼ぐことができれば そのブログを3万円まで上げることは 十分に可能だと感じませんか? この頃には相当なスキルが あなたに備わってきます。 このやり方であれば ・休みの少ない忙しいお父さんでも ・子育て中でお子さんに手がかかるママでも ・勉強やアルバイトしながらの学生さん だって出来てしまいます。 このスキルさえ身に付いてしまえば 「アドセンスの報酬が安定してきたから他の手法もやってみようかな?」 と考えたときにすぐに応用が利きます。 サイトアフィリエイトにだって 応用が可能です。 Googleアドセンスで まずは5000円の報酬が出るブログを作り じっくり3万円まで育てる。 その途中で10記事程度のブログを複数展開をして行く。 アドセンスで長く放置しても稼ぐには 一番いい方法だと思いますが あなたはどう思われますか? 明日のメールでは 【僕が4年以上もアドセンスブログを続けてきた理由】 についてお伝えしていきたいと思います。 その時感じていたことや 実践していたことも隠さずお伝えします。 ~~~【編集者後記】~~~ 僕がアドセンスを始めたことは 自分で洋服屋をやっていました。 ある駅前のビルに入っていましたので 朝はお店に入れる時間と 夜帰る時間は決められていました。 パソコンはお店にしかなかったので 朝一番にお店に行き1時間半の作業 夜は出られなくなるまで1時間半の作業 1時間の通勤で電車に乗っているときにも スマホで記事を書いていました。 それでも1日に書ける記事は1記事と半分。 1か月に45記事を書いていた計算になります。 この当初から1年間は芸能系のトレンドブログで アドセンスのマネタイズを。 このブログ1つで10万円稼ぐんだー! と考えていたんですが・・・。 もしこのブログ最初期に 特化ブログの複数展開を知っていたら 今頃どうなっていたことか・・・ ~~【ご質問受付中】~~ 今回の話は難しくはなかったですか? 「ブログテーマ選定のやり方がわかりずらかった」 「2語キーワードという考え方をもう少し聞きたい」 どんなことでも構いません! お気軽にご質問くださいね。 お問い合わせはこちら ↓ info@fullflavor11.work =================== 発行責任者:もりてん 公式サイト:https://fullflavor11.work/ お問い合わせ:info@fullflavor11.work =============== ----- -------- TITLE: 【第3回目】4年以上もアドセンスを続けてこれた理由 DATE: 00/03/0000 12:00:00 ----- BODY: ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【もりてん・アドセンスジャーナル vol.3】 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー このメルマガは、あなたに新しい収入の形をつくり 人生の選択の幅を広げてもらうことが目的のメルマガです。 また、このメールを読むと ・ブログのテーマ設定。 ・どんなブログを作ればいいのか? ・アクセスの集め方。 ・Googleアドセンスでの稼ぎ方。 ということが理解できます。 昨日のメールでは あまりやっている人のいないノウハウの 【アドセンスブログの複数展開】 についてお話していきます。 今日のメールでは 【僕が4年以上もアドセンスブログを続けてこれたのか?】 その理由についてお伝えしていきたいと思います。 もうこのメルマガは必要ないよ。 という方はこちらから解除してください。 ↓ %%magoptout%% ~~【4年以上もアドセンスブログを続けてきた理由】~~ アドセンスブログ作成の途中には YouTubeが稼げる ツイッターが稼げる 等々・・・ 途中いろんな手法に手を出しながら ネットビジネス2年目が終わろうとしているとき アドセンスとASPの報酬で なんとか10万円の報酬を得ることができました。 その間、立てた高い目標と そこまでに届かない自分のスキル のギャップには悩まされました。 それでも4年以上も アドセンスを続けてこれたのは 一つのブログで10万円を稼ぐより 1万円のブログを10個作るほうが簡単。 と考えて作業してこれたからなんです。 100万PVを達成しましたー! こんなすごいアクセス数を誇る ブログを作れるなんてすごい! と今でも感じますが ・10万円のブログ1つ作る ・1万円のブログ10個作る あなたはどちらが簡単だと思いますか? 1万円稼ぐブログを 10個作るほうが敷居が下がるし ハードルも低いと思いませんか? ~~【300記事で1000PV!?】~~ 300記事を書いたのに1000PVしか行きません! 冗談みたいに聞こえるかもしれませんが これは本当の話です。 僕の体験談です・・・ 自分では300記事書けば 10万円の報酬はイケる! 本気でそう信じて半年間作業しましたが 結果は300記事を書いたのに1日に1000PV。。 300記事でも月に1万円の報酬が毎月出れば 結果オーライ、OKだと思います。 でも、作業効率が悪いですよね~ それよりも月に5000円稼ぐブログを作り そのブログを1万円~3万円と育ててる こうしたブログを複数展開するほうが 効率が良いですから。。 ~~【月に100万円は稼いでいるブログ?】~~ 月に100万円以上は稼いでいるであろうブログは リサーチすると案外と見つかるものです。 NHKの連続テレビ小説の ネタバレで上位表示しているブログは この例に当てはまると言われています。 他にも有名なブロガーさんも 月に100万円の報酬を得ていると思います。 こうしたブログを見ていると 僕には到底できないな~ と思うし、やろうとも思いません。 30~100記事位のブログで 月に1~3万円の報酬のブログを作るほうが 自分には合っている。 と思います。 なにせ、300記事で1000PV やらかしましたからね・・・ このブログは沢山の経験をさせてくれたし 今でも大切に、追記したり修正したりと 長きにわたって運営していくと思います。 いい思い出です。 その他にも、今ではサーチコンソールで いろんなデータを提供してくれますしね。 今でもアドセンスを続けてこれたのは 300記事のブログで大コケした僕ですが 他にも小さなブログをいくつも持っているから。 というのが 【4年以上もアドセンスブログを続けてきた理由】 という事です。 ~~【アドセンスのスキルを磨いていくと】~~ あなたは現在、ブログにアクセスを集める。 という作業に集中しているところだと思います。 しかし、その将来に起きることは・・・ ・ウェブサイトを作ることができる。 ・ブログに訪問者さんを集めることができる。 アドセンスで報酬化ができるという事は こうしたスキルが備わってきます。 ・ウェブサイトを作ることができる。 ウェブサイトを作ることができれば 集客に困っている企業さんのお手伝いだってできます。 ・ブログに訪問者さんを集めることができる。 作ったウェブサイトに 訪問者さんを集めることができれば いろんな形でマネタイズができる。 というスキルに使えます。 こうした事は自分でお店やっていたからこそ 感じることができるアドセンスで得られる 素晴らしいスキルだと考えています。 現に僕は一般の企業さんに 6か月間で数十万円のお仕事をご依頼いただいています。 アドセンスを続けていったあなたには 将来、いろんな形で仕事ができる 有能な人材として活躍することができます。 今はまだ考えられないかもかもしれませんが 近い将来には、こうしたことが起こる。 と感じながら あなたにはブログ構築のスキルを磨いてもらいたいです。 明日のメールでは 【アドセンスは独学で成果を出す方法はあるのか?】 ということについてお伝えしていきたいと思います。 ~~【編集者後記】~~ おびただしい数のアドセンスブログを作り 成功例と失敗例の経験を積み重ねてきましたが 成果に結びつくまでの間は 本当に苦しい思いをしてきました。 この時にはすでに企業売却していましたが 以前、アパレル企業に勤めていた時に 可愛がっていただいていた会社の社長と 都内で食事をした時のことです。 「お前今何やってんだ?」 「ブログで生活できるように頑張っています。」 こんな会話になりました。 また、 「いくら稼げているんだ?」 と聞かれました。 「まだ10万円に届いていません」 こういうと 「いつまで売れないミュージシャンみたいなことやってるんだ」 こういわれて返す言葉も見つかりませんでした。 この社長は一代で会社を大きくした人で ビジネスには非常に厳しい方です。 こういわれて自分の情けなさを感じていると 「俺には子供がいない。お前が実の子供みたいで可愛いんだよ」 「家族に迷惑かけるなよ。みんな心配してるぞ」 飯田橋にいあるおしゃれなカフェでこう言われて 40過ぎのいい大人である僕は 涙を抑えることができませんでした。 自分の情けなさ ふがいなさ 社長の暖かい想い どの感情がそうさせたのかは分かりませんが 10分くらいは顔を上げることができませんでした。 見えていたのはギュッと握りしめた自分のひざこぞうだけです。 それから1年後の5月に社長と再会した時に 「その後どうなんだ?」と聞かれ スマホでアドセンスの報酬画面を見せると 嬉しそうに笑ってくれました。 アドセンスで 日当1万円以上を達成している画面です。 1つの企業を一代で年商20億までに育て お世話になってきた社長は 「自分で稼げるようになったんだな」 日当1万円の僕を 同じビジネスマンと感じてくれたのかもしれません。 また、アドセンスが 自分のビジネスに変わった瞬間でもありました。 こうしたいきさつがあったことも 4年以上アドセンスを続けてこれた理由だと思います。 ~~【ご質問受け付けてます】~~ 今日の話は難しくなかったですか? 「300記事も書いて1000PVなんてありえない?」 「よくそんなんで続けてこれたね?」 なんて疑問でも構いません。 お気軽にご質問してくださいね。 =================== 発行責任者:もりてん 公式サイト:https://fullflavor11.work/ お問い合わせ:info@fullflavor11.work =============== ----- -------- TITLE: 【第4回目】アドセンスは独学で成果を出せる? DATE: 00/04/0000 12:00:00 ----- BODY: ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【もりてん・アドセンスジャーナル vo.4】 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー このメルマガは、 アドセンスで成果を出すためのスキルを学んでもらい あなたに新しい収入の形をつくり 人生の選択の幅を広げてもらうことが目的のメルマガです。 また、このメールを読むと ・ブログのテーマ設定。 ・どんなブログを作ればいいのか? ・アクセスの集め方。 ・Googleアドセンスでの稼ぎ方。 ということが理解できます。 このメルマガが不要な方は こちらから解除してください。 ↓ %%magoptout%% 昨日のメールでは 【4年以上もアドセンスを続けてこれた理由】 についてお話しさせていただきました。 今回は 【アドセンスブログは独学で成果を出せるのか?】 ということについてお伝えしていきたいと思います。 ~~【アドセンスはだれでも簡単に出来る?】~~ Googleアドセンスは ブログ初心者さんでも簡単! と聞いて参入される方も多いです。 しかし、チャレンジしてはみたけれど やっぱ稼げないわ~ と挫折して辞めてしまう人が多いのも事実です。 その理由として 「やり方がよくわかっていない」 「独学・無料でやろうとしている」 「何を手本としていいのか分からない」 こうしたことをよく聞きます。 今はインターネットで調べれば 分からないものは無い。 というくらいに情報が発達していますから 自分なりに調べて無料で始めたい。 という事も理解できなくはありません。 しかし、こうして独学でスタートして うまくいったという人の実例を 僕は聞いたことがありません。 ◎アクセスの集まるキーワードの選びかた ◎ライバルチェック ◎見出しの効果的な使い方 ◎画像の正しい使い方 こうしたアクセスアップの本質は ピンポイントで理解していても 全部がつながらないとスキルの向上にはならない。 という事に気が付かず アクセスが集まらないから辞めよう。 と挫折してしまうんだと思います。 そして、アクセスが集められても ◎読者に最後まで読まれる記事の書き方 がわからなければ得られる報酬は少ないです。 いろんな考え方がありますが アドセンスブログは 記事下にある広告を出口にすると報酬が大きくなる ということを考えずに記事を書いても 長く安定して稼ぎ続けるブログにはなりません。 書いた記事が最後まで読まれないので 記事下の広告がクリックされるわけありませんからね。 アドセンスを無料で始める事の弊害は ピンポイントの理解が 【全体のスキルへと結びつかないこと】 ではないでしょうか? ~~【頑張って記事を書いています】~~ 1人独学でアドセンスをはじめ 100記事書いたけど月に1000円しか稼げません。 ネタが見つからないから記事が書けません。 こうした闇に陥ってしまう人多いそうです。 「独学でブログをスタートさせても 頑張って記事を投稿して行けばいつか稼げるハズ」 これ本当にそうでしょうか? やり方への理解が進まないのに 間違えた方法でがむしゃらに頑張って ブログのマネタイズができると思いますか? 野球やゴルフのスイングを 独学で学んでいると 変なスイングが身に付いて 修正したくてもいい方向に 直すことは簡単ではありません。 相当な努力が必要になります。 自分なりに記事を書いていっても 最後まで読まれない構成で書いていれば いつになっても報酬を得ることはできません。 こうしたことを自分一人で判断できますか? 記事がクリックされ開かれても 離脱率が高くなり かえって悪影響を与えることだってあります。 せっかく検索1ページ目まで来ているのに 最後まで読まれないから評価が下がり 2ページ目・3ページ目へと飛ばされていく。 どうしてなのか? その理由が分かりますか? 自分一人で頑張っていて。 アドセンスはアクセスを集める事が 作業の中心になります。 なかなか思うようにできなくて悩んだり キーワード選定に自信が持てなかったり こうした時には 「成果の出ている経験者に相談する」 という事が心の支えになり 挫折することなく前に進むための 大きな力を与えるてくれます。 あなたは ・なんでも相談できる人が近くにいる ・闇雲に1人記事を書いて投稿するだけ どちらのほうが成果を出すまで早い! と思いますか? ~~【無料の情報に踊らされました】~~ アドセンスを始めた2年目のころ なかなか成果に結びつかず悩んでいました。 とにかくアクセスを集めたい!! こうした心境でしたから 良し悪しを考えず 無料で得た情報に飛びつきました。 「年度+クリスマス+穴場+〇〇」 こうしたキーワードはアクセスが爆発的に集まる。 この情報を信じて当時実践していたブログに 「年度+クリスマス+穴場+〇〇」で 70記事を投稿しました。 (少し前にお話しした300記事で1日1千PVのブログ) クリスマスまであと2か月 という時期もあって 急いで納品してもらいために 1記事500円で外注ライターさんに記事を書いてもらい そのブログにガンガン記事を投稿していきました。 1記事500円×70記事=35000円 そして、その成果はというと・・・ 瞬間的にアクセスは集まりましたが 3日間で1万円の報酬。 25.000の赤字です。。 無料の情報に踊らされました・・・ 確かに上記のキーワードは 毎年ある程度のアクセスは集めてくれます。 しかし、70記事も投稿するなんて もっと他のやり方があるだろうに、、 沢山の経験を積んできた今なら 70記事もかけるんであれば あの時の僕にもっといいやり方をアドバイスしますけどね。 明日のメールでは 【成果を最短でつかむためには?】 ということについてお伝えしていきたいと思います。 ~~【編集長後記】~~ アドセンスで思うように成果が出なかったときに ある方のSkypeコンサルを受けました。 当初1時間というお約束でしたが 予定を大幅に超えて 3時間くらいお話しさせていただいたことがあります。 確か、セミナー動画と3回のSkypeコンサルで 5万円くらいお支払いしたと思います。 稼げていなかったときなので 5万円は大きな出費でした。 その後2回目のSkypeコンサルで 一つのブログを修正したところ アフィリエイト案件が決まりだしました。 そのブログは3年以上たっていますが 今でも月に7~10万円を稼いでくれています。 あの時にケチらず コンサルに申し込んでよかった! 本当にそう思います。 最後まで読んでいただいてありがとうございます! 今日の話は難しくなかったですか? 「キーワード選定にイマイチ自信が持てない」 「ブログのテーマ選びで質問したい」 「どうすれば記事を早く書けるのか?」 こうした悩み一人で抱えていませんか? ただいまご質問を受け付けていますので お気軽にお問い合わせくださいね。 =================== 発行責任者:もりてん 公式サイト:http://mail.omc9.com/l/02B0yN/5C4z48xm/ お問い合わせ:info@fullflavor11.work =============== ----- -------- TITLE: 【第5回目】最短で成果をつかむためには? DATE: 00/05/0000 12:00:00 ----- BODY: ===================== もりてん・アドセンスジャーナル vol.5 ===================== このメルマガは、あなたに新しい収入の形をつくり 人生の選択の幅を広げてもらうことが目的のメルマガです。 また、このメールを読むと ・ブログのテーマ設定。 ・どんなブログを作ればいいのか? ・アクセスの集め方。 ・Googleアドセンスでの稼ぎ方。 ということが理解できます。 このメルマガが不要な方は こちらから解除してください。 ↓ %%magoptout%% 昨日のメールでは、 【アドセンスは独学で成果は出せる?】 という事についてお話しました。 今日のメールでは 【最短で成果をつかむためには?】 という事とについてお伝えしていきたいと思います。 ~~【必要なものはガンガン買います】~~ 僕がアドセンスで報酬を出せたのは ・ひとつ1つの知識がつながっていく ・なんでも相談できる人が近くにいる ということで収益化できたと思います。 ◎アクセスが集まるキーワードの選びかた ◎ライバルチェック ◎見出しの効果的な使い方 ◎画像の正しい使い方 そして重要な ◎読者に最後まで読まれる記事の書く方 等の知識は ひとつ1つ理解しているだけでは意味がなく 全部がつながって初めて全体的なスキルになっていきます。 また、無料の情報には 有益なものはあるけど判断を間違えると 遠回りをすることになる。 という事も僕の体験談で お伝えしました。 そして、5万円という金額の 有料のコンサルティングを受けたこと なんでも相談できる人が近くにいた ということで報酬が伸び始めました。 一刻も早く成果を出したかったために 5万円というお金を払う決断をしてよかったと思います。 ~~【有料のコンサルで教わったこと】~~ この有料のコンサルで教えてもらったのは ブログにアクセスを集める為の 非常に大切な「キーワードについての考え方」でした。 この考え方を知らずに 今でもブログに記事を書いていたとすると 恐らく今でも 「頑張って1000記事を書いているけど月に1万円も稼げない」 という状況だったと本気で思います。 そしてもう一つ、ブログの報酬化ができたのは 以前に購入していた教材についている 月収7桁以上の報酬を得ている アフィリエイターたちの セミナー動画を見たからです。 この動画には実際に ・どうやってアクセスの集まるキーワードを選ぶのか? ・ライバルからネタを参考にするやり方。 ・アドセンスだけにこだわらない考え方。 等のアドバイスがびっちりと入っていました。 購入した教材についていた動画を 音声に録音しなおして通勤の時に何度も聞いたことで ブログのマネタイズができるようになりました。 この行動をしたことによって 以降の成果へと結びつきました。 ネットで報酬を得る。 本質を学べたように思います。 それはそうですよね。 月収7桁の人たちが ・何を考えて作業してきたのか ・同じように考えるクセがつく 訳ですから成果が出るのも早くなって当然でしょう。 また、この動画は一度で すべてを吸収できるものではなく 報酬が上がるたびに 何度もくり返し見ることで 自分のスキルへと反映できます。 そのため、今でも時折見直すと そう考えればいいんだ~ という気付きを沢山与えてくれています。 こうした経験からお金で買える 自分に必要な知識はガンガン購入していく! という考え方が出来上がりました。 それ以降は ・5万円のアフィリエイトの塾 ・20万円のサイトアフィリの企画に2回 ・複数の数万円する教材の購入 をしてきたことで 今の成果を出せたと思っています。 ~~【編集者後記】~~ 我が家では僕が料理担当です。 作る料理は次の日も食べられるように 工夫して作るようにしています。 食材も20%OFFのシールが貼ってあるものを 好んで探して買うようにしています。 ビールが飲みたいな? というときは、第3のビールで十分。 お金がもったいないから。 街でティッシュが配られていたら必ずもらうし 誰かと一緒なら「悪いけどもらって」 とお願いするほどの貧乏性です。 これは、自分でお店をやってきて お金を使わない生活が当たり前! ということが身についてしまったからなんです。 会社経営はいつお金が出ていくか分からないので なるべくお金を使わない というか使えないんですよ。 もったいなくて。。 それでもおごるときはおごる。 使うときは使う。 といことは心掛けているつもりです。 貧乏性だけどケチではいたくはないですからね。 こんな貧乏性の僕ですが ネットビジネスに関しては 沢山のお金を使ってきました。 それは 「本質的なスキルを身に着けたいから」 「一刻も早く成果をつかみたいから」 という事以外にありません。 無料の情報に踊らされたこともありますが しっかりとした情報は お金をお支払いして学ぶ。 というスタイルをずっと貫いています。 あなたは自分のスキル向上のために 有効な自己投資をしていますか? 明日のメールでは アドセンスでマネタイズするための 有料な情報をお伝えしていきたいと思います。 今回の話は難しくなかったですか? 「教材の購入代金はどうやってつくったの?」 「家族に反対されなかった?」 こうしたご質問がありましたら 遠慮なくお問い合わせくださいね。 48時間以内にはご返信いたします。 =================== 発行責任者:もりてん 公式サイト:https://fullflavor11.work/ お問い合わせ:info@fullflavor11.work =================== ----- -------- TITLE: 【第6回目】アドセンスで安定して報酬を得るための独自企画 DATE: 00/06/0000 12:00:00 ----- BODY: ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【もりてん・アドセンスジャーナル vol.1】 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー このメルマガは、あなたに新しい収入の形をつくり 人生の選択の幅を広げてもらうことが目的のメルマガです。 また、このメールを読むと ・ブログのテーマ設定。 ・どんなブログを作ればいいのか? ・アクセスの集め方。 ・Googleアドセンスでの稼ぎ方。 ということが理解できます。 昨日はアドセンスブログで 【最短で成果をつかむためには?】 ということについてお話ししました。 今日はアドセンスで安定して報酬を得続けている ブログの複数展開を惜しみなく紹介している 【step up 1st】 という有料の独自企画をお伝えしていきたいと思います。 有料のオファーいらないよ! という方はこちらから解除してください。 ↓ %%magoptout%% 独自企画の【step up 1st】について 僕がアドセンスで毎月安定して 報酬を得ることができているのは ブログの複数展開を常にしているからです。 そのやり方は 10記事程度のブログを作り放置して アクセスが集まりだした数か月後に 手直しをしていく。 という方法です。 1つのブログに頑張って300記事投稿して 大コケしたからこそわかる リスクも少なく、安定したやり方です。 しかし、やり方を間違えてしまえば 無駄なものしか作れないでしょう。 そうならないために考えたのが 【step up 1st】という企画です。 アドセンスは初心者さんでも稼ぎやすい! と聞いてはじめてみたものの。。 ・キーワードが見つからない ・記事がうまく書けない ・アクセスが思うように集まらない といった悩み抱えていませんか? いつになったらまとまった 報酬が出るブログに育つんだろう・・・? これ、アドセンスを始めたころの僕のことです。 もしかしたら、あなたも同じ悩みを抱えているかもしれませんね。 【芸能系速報系の記事は書きたくない!】 芸能系の記事や速報系のネタは 狙っている人が少ないのでアクセスを集めやすい! と聞いて、たくさんの人が興味を持つ話題を せっせと記事にしてブログに投稿したいとは思うんですけど 書けませんでした。。 『詳しくないから・・・』 そんなアドセンス1年目が過ぎようとしている頃 あるテーマだけに絞った専門性の高いブログを思い切って作ってみると アクセスが来るようになりました。 それがどうしてなのか・・・? 当時は分かりませんでしたが いろいろと調べてみると理由が分かってきました。 『取り扱うキーワードを絞っていたから!』 そのブログは15記事しか投稿していませんでしたが その後あわてて記事を追加していき 今では毎月安定して7~10万円を稼いでくれています。 この仕組みが分かってからは こうした専門性の高いブログを仕込んでいき アクセスが来るようになったら完成へと作業を進めていく。 という事の繰り返しで報酬が大きくなりだしました。 1度覚えてしまえば再現するのも簡単な この専門性の高いブログの複数展開は アドセンスだけでなく単価の高い ASPの案件も決まりやすいですしね。 1件成約すると1000円の案件が毎月20件成約して 特別単価1件の成約で3000円をもらい 報酬が大きくなっているブログもあります。 ブログの複数展開で報酬を安定させていく 無駄がないんですよ。このやり方は。 【ブログの複数展開はどんなふうにやっているのか?】 ブログの複数展開は 10記事程度、仕込んだブログを放置していくだけ。。 そうしてアクセスが ○○PVくらい集まってきたらブログを仕上げていく。 これだけです。 あっ!忘れていけない○○ページには○○を仕込んでいきます。 これ知らないと大変なことになるので しっかりとお伝えしないとですね。。 300記事を書いて1日に1000PVしか行かない ブログを作ったこともありましたが このブログに投稿した記事をすべて ブログの複数展開に使っていれば 今・頃・・ 3万円のブログが1つ 3万円のブログが2つ 3万円のブログが3つ・・・ まずは5000円の小さなブログを作り 3万円までじっくり育てていく。 報酬が安定するんですよこのやり方は! もちろん芸能系や速報系のブログは作りません。 こうした経緯を経てブログの複数展開が 最もいいやり方だと確信し そのやり方や考え方・方法を すべて公開する企画を作りました。 それがもりてん独自企画 【step up 1st(ステップアップ・ファースト)】です。 ブログを複数展開していくやり方を すべてをあなたに伝えていくという もりてんの 【step up 1st(ステップアップ・ファースト)】 という独自企画の内容をお伝えしていきます。 【step up 1st】独自企画その(1) 【作るブログテーマの数値】 独自企画の一つ目の内容は ブログを複数展開していく際の 月間検索ボリュームを解説していきます。 月間検索ボリューム多すぎても 検索上位に行くことは難しいですし ボリュームが少なすぎると せっかく作ったブログにアクセスが来ない・・・ なんてことになりかねません。 そうならないための具体的な 月間検索ボリュームをお伝えしています。 【step up 1st】独自企画その(2) 【一緒にテーマ選定】 2つ目の内容は、テーマの見つけ方です。 具体的な検索ボリュームの数値が分かっても 良いテーマが見つからなくて作業の手が止まってしまう! なんてことにならないように あなたと一緒にSkype&メールを使ってテーマ選定をしていきます。 一人で考えていても悩むばかりで 作業がはかどらなければ成果はいつになってもやってきません。 そうならないように一緒に作業を進めていきましょう。 このSkypeの時にお手本になるブログもお伝えしていきます。 「こうしたテーマでいいなら私でもできそう!」 そう感じてもらえること間違いありません。 また、僕は一般企業さんのウェブサポートで 半年間で数十万円を、Skypeコンサルは1時間で2万円をいただいています。 この特典をフルにご活用ください。 【step up 1st】独自企画その(3) 【4980円で販売している教材の一部・記事の正しい書き方マニュアル】 テーマが決まって「さあ!がんばるぞー!」と ここまではいいんですが 正しい記事の書き方がわからなければ ブログにアクセスを集めることはできません! 間違えたライティングでは上位表示できないんです!! しかし、この記事作成テンプレートを使えば ググッと記事が書きやすくなります。 もし、外注ライターさんに 記事を書いてもらいたければ そのまま「ライティングマニュアル」として渡してしまえば クオリティーの高い記事がの納品されてきますよ。 【step up 1st】独自企画その(4) 【これなら上位表示も簡単!投稿前のチェックリスト】2万円の価値。 記事を書いたけど、えぃ! と投稿ボタンを押す前にチェックすべきことがあります。 このチェックリストを見ながら 各項目を確認して投稿すれば 上位表示する確率は格段に上がります。 このリストはどんなブログでも当てはまりますので 長きにわたって手元において作業すれば 報酬はどんどん大きくなり ライバルに圧倒的な差をつけることができますよ。 このリストは自分で言うのもなんですが 2万円の価値はあると思います。 一瞬だけで使えなくなるものではなく ずっと使えるリストとして大切にされてください。 【step up 1st】独自企画その(5) 【6ヶ月間のメールサポート】 ネットビジネスは一人で 作業することがほとんどなので 「このままやっていていいんだろうか?」 この気持ちは中々消せません! 作業の方向性があっているかどうか 自分ではなかなかわからないからです。 こうしたときや、ブログ・記事の添削をはじめ 質問や疑問・悩んでいることを 思いきってメールしてください。 その内容を見て、僕から アドバイスの返信メールをさせていただきます。 「Wordpressのテーマがダウンロードできない!」 「プラグインの設定ができない!」 なんてご質問もOK! 「一人で数日悩んでいたけど、聞いたら5分で解決できた!!」 こうしたこと多いんですよ。 「こんなこと聞いたら悪いかな?」なんて思わず遠慮なくご連絡ください。 6か月間みっちりサポートいたします。 アクセスが集まりだしたブログの ○○ページにすべき○○もメールでお伝えしたいと思います。 また、20記事しかないのに 数か月間で200万円は稼いでいるだろう 特化ブログについてもこのメールサポートでお伝えしていきますね。 もりてん5つの特典付き・独自企画 【step up 1st】ご参加条件について! ここまで独自企画の内容を見ていただきましたが 内容すべてを合わせると ・作るブログのテーマ選定 ・Skypeコンサル1時間・2万円 ・教材の一部・記事の正しい書き方マニュアル・4980円 ・これなら上位表示も簡単!投稿前のチェックリスト・2万円 ・6ヶ月間のメールサポート と結構なボリュームの企画になってしまいました。 詳しい金額については 明日12時のメールで詳しくお伝えしたいと思います。 ◆編集者後記 自分のお店を運営して思っていたこと。 32歳で店舗をもって 独立をしてお店をやっていると 大変だな~と思う事沢山ありました。 そんな時に思い浮かんできたのが 『ドブネズミみたいに美しくなりたい 写真には写らない美しさがあるから。』 これは THE BLUE HEARTSの 「リンダリンダ」 という曲の歌いだしの歌詞です。 僕は邦楽はあまり聞きませんが この歌詞の部分は好きなんです。 THE BLUE HEARTSの ファンの方には怒られてしまいそうですが この歌詞には独自の解釈をしています。 ・ドブネズミみたいに美しくなりたい ◎独自の解釈 ドブネズミってどぶにいるから汚いと思っていない? でも、自分の審美眼を持っていて 人からどう思われようと気にしない強さと美しさ 美を的確に見極める能力を持っているんだよ。 ・写真には写らない美しさがあるから。 ◎独自の解釈 その美しさは姿や形じゃなくて 目に見えない物を見定める 審美眼を持っている という美しさなんだよね。 あなたにはあなただけの審美眼があります。 そのまなざしは あなた自身の身につく という本質的なスキル。 初心者簡単ワンクリックで100万円 というような まやかしを見抜く力を持っています。 ブログでしっかりと 安定して報酬を得るスキルをを身に着けるにはどうすればいいのか? これを見極めるのは あなたの審美眼だけです。 まわりの友人や家族ではありません。 =================== 発行責任者:もりてん 公式サイト:https://fullflavor11.work/ お問い合わせ:info@fullflavor11.work =================== ----- -------- TITLE: 【第7回目】企画のご参加条件について DATE: 00/07/0000 12:00:00 ----- BODY: ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【もりてん・アドセンスジャーナル vol.7】 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 昨日は独自企画の内容についてお伝えしました。 有料のオファー入らないよ! という方はこちらから解除してください。 ↓ %%magoptout%% 【step up 1st】へのご参加ですが 2012年から販売されている 「下克上∞」を購入された方限定で ご参加いただけるようにしました。 「下克上∞」の公式サイトはこちらです。 ↓ ↓ https://www.infotop.jp/click.php?aid=345204&iid=49115 ご購入されると販売先の「インフォトップ」から 「ご購入ありがとうございました」 という返信メールが来ます。 その返信メールの内容を コピー&ペーストしてこちらまでご返信ください。 ↓ info@fullflavor11.work 確認が取れ次第、【step up 1st】 のすべてをお伝えしますね。 そして「下克上∞」には どんな印象を持たれましたか? 意味なく煽ってくるような 怪しげな雰囲気はないと感じませんか? 「infotop殿堂入り商品」というのは 沢山の購入者さんが手にして 成果を出している教材という事なんですね。 アドセンスで稼ぐ! という、数ある教材の中でも 正しくベストセラーなんです。 又、当然15.000本も販売されている という事は沢山の実践者さんがいることになります。 もしも実践してみて 全く成果が出ないノウハウだとしたら悪い評判が広まり 長く販売されることは不可能ですから。 2012年からずっと売れ続けていることが この「下克上∞」の内容の素晴らしさを物語っています。 またこの公式ページには ・脱サラして毎月40万円の安定した報酬 ・ただの保育士が月55万円稼げました ・アラフィフのおじさんが月50万円も このようにいくつも紹介されています。 怪しいネット商材には 「ワンクリックで100万円達成」 「スマホで簡単10万円稼げます」 みたいな作り話にしか見えない お客さんの声(さくら)が見え隠れするものです。 その点、この「下克上∞」の購入者さんの声は 実際にチャレンジして内容を知っている僕としては 【フツーにあり得る話】と感じます。 あなたはどう感じられますか? ~~【放置して毎月10万円】~~ 僕が「下克上∞」で特におすすめしているポイントは 販売者さんのバナナディスクさんが力説する 『最も効率が良いのはミニ特化ブログ』 というところです。 この考えを元に僕が今までやってきた ブログの複数展開をしてきたことで ブログを放置していても自動的に稼いでくれています。 しかも流行りすたりのないテーマで。 どうやってブログを作ってきたのかというと 前にもお伝えしたように 0記事投稿して、アクセスが集まってきたら記事追加 これを繰り返した、という事だけです。 じっくりとしたたかにコツコツと ~~【思わぬ副収入が発生?】~~ このテーマを絞ったブログの複数展開は 意外なところから副収入を生み出してくれます。 それが ➡単価の高いASPの案件 なんです。 テーマが絞られていることで アドセンス広告のクリック単価が上がる いう事もありますし クリック率も上がる傾向があります。 さらに単価の高いASPの案件も加われば あなたの稼ぎが加速していきます。 例えば、テーマパークでブログを作ったとします。 こうしたたくさんの人が関心を持つテーマは アクセスがメッチャ集まります。 実際にアクセスが集まりだしたら ・JAF会員やお得な割引情報 ・クレカを持っていると割引情報 などを紹介したら訪問者さんはどう思うでしょう? 「こんなお得な情報をありがとう!」 といってお得情報に申し込んだうえで あなたが作ったブログに感謝します。 アドセンスで月に3万円 ASPの案件で月に3万円 みたいなブログが出来上がったら あなたはどう思いますか? こうしてまずは 5000円のブログを作り 3万円まで育てて 途中で複数ブログを仕込んでいく。 このやり方は ・時間が限られている人だからこそピッタリ だと思いますが あなたはどうお感じですか? もし、大きく稼ぐんだー! と初めから300記事のブログを作って 全くアクセスが来なかったら・・・ 安定して報酬を得ることができるブログを作りたい。 という方は独自企画の 【step up 1st】ご参加条件 「下克上∞」の購入を検討されてください。 ~~【編集長後記】~~ 今回は「下克上∞」という教材をおすすめいたしましたが こうしたものを購入したことがないから不安! という方もいるかもしれません。 また独自企画についても 不明点があるかもしれませんね。 そうした方は遠慮なくご質問ください。 48時間以内には必ずご返信いたします。 ↓ info@fullflavor11.work =================== 発行責任者:もりてん 公式サイト:https://fullflavor11.work/ お問い合わせ:info@fullflavor11.work =================== ----- -------- TITLE: 【第8回目】企画に特典を追加しました。 DATE: 00/08/0000 12:00:00 ----- BODY: ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【もりてん・アドセンスジャーナル vol.8】 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー このメルマガは、あなたに新しい収入の形をつくり 人生の選択の幅を広げてもらうことが目的のメルマガです。 また、ブログで実践してみてよかったこと 上手くいかなかったことなども紹介しています。 もうメールはいらないよ! という方はこちらから解除してください。 ↓ %%magoptout%% 昨日は僕の独自企画 【step up 1st】のご参加条件に付いてお伝えいたしました。 今日はその企画に以下の特典を追加しました。 ↓ ↓ 【step up 1st】独自企画その(6) 【19800円の教材プレゼント】 今現在、インフォトップ・インフォカート というASPで19800円で販売されている 「Stable AdSense」をプレゼントいたします。 この教材を作成された方に 直接許可をいただいていますので あなたにこっそりお渡ししますね。 19800円の教材がプレゼント!? と聞くと 「内容薄いんじゃない?」 と感じるかもしれませんが 僕は個人的に 「独自教材として販売してもいいですか?」 と本当に聞いてしまったくらいですから 内容はかなり濃い・こいです! その内容は ・導入編 ・ノウハウ編(メイン) ・Bloggerカスタマイズ講座 ・アドセンスの審査・導入・運用編 ・サイト管理・運用編(Google Analytics_SearchConsole) ・サイト構成・記入シート ・画像のダウンロードと挿入方法 ・メールの設定方法 ・目標設定・行動計画策定シート ・(Bonus)確実に数万円のネット収入を得る方法 となっていて ノウハウ編(メイン)は アドセンスで長く稼いでいくためのエッセンスが ギュッと詰まっています。 「キーワードを狙わないで記事を書く」 って聞いたことあります? やっぱアクセスを安定的に集めるのって こういう考え方ができないと難しいよね~ と同感しウンウンと頷いてしまいました。 安定して長く稼ぎたい方には この教材の、ノウハウ編(メイン) は見てスキルにしてほしい内容です! また、メールでの その時の作成者さんとのやり取りはこんな感じで 僕) パスワードをかけて購入者さんに そのパスワードをお渡しして 自由に観覧してスキルを学んでいただく というコンテンツで販売したいです。 作成者さん) 有料かつ閲覧に パスワード制限がかかるのであれば まったく問題ございません。 もりてんさんが販売しやすい形にして頂いて結構です。 この教材は当初、作成者さんにも承諾を得て 販売しようと考えていたくらいのものなんです。 また「ボーナス」としてついてくる 自己アフィリエイトやセルフバックは あなたの実績になりますので ためらわずチャレンジされてください。 僕もネットビジネス参入当時は 20万円くらい自己アフィリエイトをして教材を購入していました。 ~~【企画内容のまとめ】~~ これまでお伝えしてきた企画の内容は ・作るブログテーマの数値 ・Skype&メールで一緒にテーマ選定・2万円相当 ・4980円で販売している教材の一部・記事の正しい書き方マニュアル・4980円 ・これなら上位表示も簡単!投稿前のチェックリスト・2万円 ・6か月間のメールサポート ですが今回の ・19800円で販売されている教材プレゼント を追加したいと思います。 独自企画【step up 1st】 へのご参加はベストセラー教材 「下克上∞」のご購入が条件になります。 「下克上∞」の購入はこちら ↓ ↓ https://www.infotop.jp/click.php?aid=345204&iid=49115 ご購入後にinfotopから送られてくる 「ありがとうございました」 というメール全文をコピー&ペーストされて こちらまでご返信ください。 ↓ info@fullflavor11.work 確認が取れ次第、企画の全てをお伝えいたします。 ~~【編集者後記】~~ ネットビジネスを始めた当初 「初心者でも稼げます」 みたいな高額のオファーがあって 数日にわたる無料動画を楽しみにしていた時があります。 えっ!?これで稼げるの? と信じ毎日動画を観るのですが 明らかに怪しすぎる。。 というものもいくつも見てきました。 結局、僕にはウェブサイト作成でスキルを高める。 という事が一番合っていると感じ 今でも当初と変わらずブログでアドセンスをしています。 4年って振り返ってみると 感慨深いものを感じますよ。 今あなたにも 「空いた時間にスマホで簡単100万円」 みたいな情報が流れていたら 慎重になられてください。 参入当初はこうした情報の良しあしが分からない という事もあるかもしれません。 「いまこんなオファーが来ているんだけど?」 というご質問でも構いませんし 不安があるときは遠慮せず聞いておいた方がいいですかr。 僕の場合には4年もネットビジネスしていますから ある程度の判断もつきますしね。 色々とやってみることはいいことだと思いますが 最終的にウェブサイト構築スキルがある。 という事は大きな武器になります。 アドセンスのスキルは こうした長く使えるスキルが身に付くという事です。 一緒に一生使えるスキルを磨いていきましょう。 小さなことで構いませんので ご質問や不明点がある方は こちらのメルアドに送信ください。 48時間以内には必ずご返信いたします。 ↓ info@fullflavor11.work お気軽にご連絡くださいね。 =================== 発行責任者:もりてん 公式サイト:https://fullflavor11.work/ お問い合わせ:info@fullflavor11.work =================== ----- -------- TITLE: 【第9回目】成果が出る人でない人の違いは? DATE: 00/10/0000 12:00:00 ----- BODY: こんにちは!アドセンスジャーナルのもりてんです。 このメールはアドセンスでしっかり成果を出したい そんなあなたに向けて配信しています。 もうメールはいらないよ! という方はこちらから解除してください。 ↓ %%magoptout%% もりてんアドセンスジャーナルは あなたがアドセンスでアクセスをドンドン集められる。 という情報を提供していきます。 アドセンスで長く安定してマネタイズしたい! という方はぜひ、毎回、真剣に読んでいただければと思います。 早速ですが、ブログからメルマガへのご登録 無料レポートからのご登録された という事はブログにアクセスを集めたいとお考えだと思います。 間違いないですよね? そうですよね。 もし、あなたがアドセンスで ブログに今以上にアクセスを集めたい と思われるのであれば このメールをしっかり読んでいただきたいと思います。 今回の【step up 1st】という企画は 一人で思い悩むことなく成果を手にできるように作り上げました。 こんなテーマでブログを作って ・アクセスが集まるのか? ・この作業はあっているのか? という事に対して 6か月間のメールサポートを付けていますので どしどしとご質問いただければと思います。 実際にやはりブログを作ってみて アクセスが集まるかどうかは ある一定の基準を考慮してあらかじめ 設計されている必要があります。 いざ、ブログに記事を書こうとしても 一人での作業だと手が止まってしまう事も多いです。 ・キーワードはこれでいいのか? ・タイトルは魅力的か? ・離脱を防ぐ冒頭の文章はあっているのか? こうした不安は挙げだしたらキリがありません。 このように作業はしたいけど 頭の中で「?」だらけになって 手が止まってしまうケースはよく見られます。 作業をしながら疑問にぶち当たってしまうのです。 あなたが「無料の情報だけで大丈夫」 というタイプであれば何の問題もありません。 あくまでも 「今やっている作業に不安がある」 という方向けにこのメールは書いています。 実際に4年もアドセンスを続けてきて 様々な質問を見てきましたが 本当にこうした不安を持たれる方が多いです。 当然僕も始めた当初は こうした不安だらけの中 作業を続けてきましたから。。 そして記事がかけても ・アクセスはいつになったら集まるのか? という不安が心に湧き上がってきます。 ・文字数はこれでいいのか? ・もしかしたらライバルの強いところなんじゃ? ・無駄なことをしているんじゃないか? こうしたことを考えることで 作業の手が止まってしまいます。 今までコンサルティングしてきた人には 先ずは記事を投稿しないと何も起こらないよ! などと、その都度、その人の状況に合わせて アドバイスをしていますので それではじめて一歩前に進むことができます。 あなたはアドセンスの可能性に期待して 今作業をしているのだと思います。 そうですよね? 本日は、僕からご提案があります。 もし、あなたが ・アクセスがなかなか集まらないとか ・今やっている作業はあっているか確信できないとか このような悩みが解決できる方法があったら ものすごく助かるし、便利だとは思いませんか? いかがでしょうか? これらのあなたのお悩みをお助けするのが 今回の【step up 1st】という企画なんです。 企画の内容は覚えていますか? ・作るブログテーマの数値 ・Skype&メールで一緒にテーマ選定・2万円相当 ・4980円で販売している教材の一部・記事の正しい書き方マニュアル・4980円 ・これなら上位表示も簡単!投稿前のチェックリスト・2万円 ・6か月間のメールサポート ・19800円で販売されている教材プレゼント こうした内容でしたよね? あなたが半年間 アドセンスブログのマネタイズを みっちり学びたい、と思われるのであれば ここから先は、ゆっくりと真剣に読まれてください。 もし、あなたが「無料の情報で学ぶんだー!」 という方は先日からご紹介している 有料のサービスは不要なので 読まれなくて大丈夫です。 はい。 いいでしょうか? ここから先はアドセンスで 長く安定して報酬を得るための 環境を手に入れたらどうなるのか? という話になります。 アドセンスブログの複数展開は 本当に安定感もあり最強のリスクヘッジです。 作業になれるまでは あるいは、マスターするまでは 色々分からないことが出てきます。 ・どんなテーマでブログを作ればいいのか? ・キーワードはあっているのか? ・クリックされるタイトルになっているのか? 挙げればキリはありません。 しかし、ブログの複数展開をマスターしてしまえば 放置していても毎月報酬が上がり続けます。 僕の例ですが 1日に1万PVアクセスのあるブログが アップデートで1日に2000PVになったことがありました。 この時は、もう何も手につかない数日を過ごしました。 しかしブログを複数展開していたので 致命傷にならず復活出来ました。 アドセンスの報酬は 他のブログが保ってくれたのです。 一つのブログしか持っていなかったら 今頃・・・ 考えたくはありません。。 こうした事前対策としても ブログの複数展開をおすすめしています。 また、今回の企画は6か月間の メールサポートをご用意しています。 稼げる人とそうでない人の違いは 身近にこうしたサポートしてくれる人がいるかどうか? で大きな差が生まれていると思います。 もしブログの複数展開にご興味を持たれましたら 数回にわたってお伝えしている 【step up 1st】にご参加ください。 ご参加の条件として アドセンスのベストセラー教材 「下克上∞」の購入が必要です。 「下克上∞」はこちらからご購入ください。 ↓ ↓ https://www.infotop.jp/click.php?aid=345204&iid=49115 ご購入された後infotopからくる 「購入ありがとうございました」 という返信メールの全文を コピー&ペーストして こちらまでご返信ください。 ↓ info@fullflavor11.work 確認が取れ次第 企画の内容をお伝えしていきます。 ~~【編集者後記】~~ 「下克上∞」では様々なノウハウがつまっています。 こうしたノウハウをマニュアル通りに実践すれば アドセンスの報酬は上がっていきます。 しかし、販売者のバナナディスクさんは 【セミナー動画がメインになっている】 と動画で話しています。 月に7桁稼いでいる人の話が たくさん聞けるからそれも当然ですよね。 ライバルブログから ネタを見つける方法や どんなリサーチをすればいいのか? こうした実例がギュッと詰まっていますから。 こうした7桁アフィリエイターの 思考を学べるだけでも 「下克上∞」は価値がある。 そう真剣に思います。 ウェブサイト・マネタイズの本質は こうした先輩たちから学ぶことで あなたの持っている力を 本物のスキルへと変えることができます。 一緒に安定したアドセンス報酬を得るブログを 作っていきましょう。 =================== 発行責任者:もりてん 公式サイト:https://fullflavor11.work/ お問い合わせ:info@fullflavor11.work =================== ----- -------- TITLE: 【第10回目】ノウハウコレクターでした DATE: 00/11/0000 12:00:00 ----- BODY: こんにちは!アドセンスジャーナルのもりてんです。 このメールはアドセンスでしっかり成果を出したい そんなあなたに向けて配信しています。 もうメールはいらないよ! という方はこちらから解除してください。 ↓ %%magoptout%% 今回の企画 【step up 1st】に特典を追加しました。 詳しくは【編集者後記】で。 もりてんアドセンスジャーナルは あなたがアドセンスでアクセスをドンドン集められる。 という情報を提供していきます。 アドセンスで長く安定してマネタイズしたい! という方はぜひ、毎回、真剣に読んでいただければと思います。 早速ですが、ブログからメルマガへのご登録 無料レポートからのご登録された という事はブログにアクセスを集めたいとお考えだと思います。 間違いないですよね? そうですよね。 もし、あなたがアドセンスで 「ブログに今以上にアクセスを集めたい」 「安定して報酬を得たい」 と思われるのであれば このメールをしっかり読んでいただきたいと思います。 今回の【step up 1st】という企画は 一人で思い悩むことなく成果を手にできるように作り上げました。 こんなテーマでブログを作って ・アクセスが集まるのか? ・この作業はあっているのか? という事に対して 6か月間のメールサポートを付けていますので ご参加されて、どしどしとご質問いただければと思います。 実際にやはりブログを作ってみなければ アクセスが集まるかどうかは あらかじめ、 ある一定の基準を考慮して設計されているか? という事が大きくかかわってきます。 また、いざ、ブログに記事を書こうとしても 一人での作業だと手が止まってしまう事も多いです。 ・キーワードはこれでいいのか? ・タイトルは魅力的か? ・冒頭の文章はあっているのか? こうした不安は挙げだしたらキリがありません。 このように作業はしたいけど 頭の中で「?」だらけになって 手が止まってしまうケースはよく見られます。 作業をしながら疑問にぶち当たってしまうのです。 あなたが「無料の情報だけで大丈夫」 というタイプであれば 何の問題もありません。 あくまでも 「今やっている作業に不安がある」 という方向けにこのメールは書いています。 実際に4年もアドセンスを続けてきて 様々な質問を見てきましたが 本当にこうした不安を持たれる方が多いです。 当然僕も始めた当初は ・記事のネタが見つからない ・どんな記事を書いていいのか分からない こうした不安だらけの中 作業を続けてきましたから。。 正解が分からなかったんです。 そして記事がかけても ・アクセスはいつになったら集まるのか? という不安が常に湧き上がってきます。 ・文字数はこれでいいのか? ・もしかしたらライバルの強いところなんじゃ? こうしたことを考えることで 作業の手が止まってしまいます。 また、こうしたご質問をいただいたことがあります。 ーーーーーーーーーー はじかしずかしながら、 私はノウハウコレクタ−でした。 あれもこれもといろいろ手を出し、 全く何の成果もありませんでした。 教材を購入して取り掛かるのですが、 簡単なところでつまずきイヤになり 次から次へというパタ−ンを 繰り返してきました。 ーーーーーーーーーー 共感された方もいらっしゃるかと思います。 【簡単なところでつまづきイヤになり・・】 ここは大きなポイントです。 こういう方、とっても多いです。 むしろ大多数じゃないでしょうか? ですが、こうした感情の時 反対に考えてみると、 チャンスだと思いませんか? ネットビジネスに参入した人のうち、 月に5000円以上稼げるのは わずか5%だけ。 というデータがあり 聞いたことがある方も多いかもしれません。 ほとんどの方は、 【簡単なところでつまづきイヤになり・・】 そして、やめてしまうのです。 だったら つまづいて、イヤになった所で 頑張って踏ん張ったら、 それだけで 5%の中に入れる確率は 格段に跳ね上がります。 あなたは今どのあたりにいらっしゃいますか? 一人で作業するだけ 気軽に質問できる人がいない という状態だと 【今自分がどんな状態にいるのか?】 ということが分からずに このご質問のように つまづいてしまうことも考えられます。 今までコンサルティングしてきた人には 先ずは記事を投稿しないと何も起こらないよ! などと、その都度、その人の状況に合わせて アドバイスをしていますので それではじめて一歩前に進むことができます。 あなたはアドセンスの可能性に期待して 今作業をしているのだと思います。 そうですよね? 本日は、僕からご提案があります。 もし、あなたが アクセスがなかなか集まらないとか 今やっている作業はあっているか確信できないとか このような悩みが解決できる方法があったら ものすごく助かるし、便利だとは思いませんか? いかがでしょうか? これらのあなたのお悩みをお助けするのが 今回の【step up 1st】という企画なんです。 企画の内容は覚えていますか? こうした内容でしたよね? ・作るブログテーマの数値 ・Skype&メールで一緒にテーマ選定・2万円相当 ・4980円で販売している教材の一部・記事の正しい書き方マニュアル・4980円 ・これなら上位表示も簡単!投稿前のチェックリスト・2万円 ・6か月間のメールサポート ・19800円で販売されている教材プレゼント あなたが半年間 アドセンスブログのマネタイズを みっちり学びたい、と思われるのであれば ここから先は、ゆっくりと真剣に読まれてください。 もし、あなたが「無料の情報で学ぶんだー!」 という方は先日からご紹介している 有料のサービスは不要なので 読まれなくて大丈夫です。 はい。 いいでしょうか? ここから先はアドセンスで 長く安定して報酬を得るための 環境を手に入れたらどうなるのか? という話になります。 アドセンスブログの複数展開は 本当に安定感も最強のリスクヘッジです。 作業になれるまでは あるいは、マスターするまでは 色々分からないことが出てきます。 どんなテーマでブログを作ればいいのか? キーワードはあっているのか? クリックされるタイトルになっているのか? 挙げればキリはありません。 しかし、ブログの複数展開をマスターしてしまえば 放置していても毎月報酬が上がり続けます。 月に3万円報酬が上がるブログが 1つ出来上がり 2つ出来上がり 3つ出来上がり ・・・ ・・ ・ 先日もお話した僕の例ですが 1日に1万PVアクセスのあるブログが アップデートで1日に2000PVになったことがありました。 この時は、もう何も手につかない数日を過ごしました。 しかしブログを複数展開していたので 致命傷にならず復活出来ました。 アドセンスの報酬は 他のブログが保ってくれたのです。 一つのブログしか持っていなかったら 今頃・・・ 考えたくはありません。。 こうした事前対策としても ブログの複数展開をおすすめしています。 もしブログの複数展開にご興味を持たれましたら 数回にわたってお伝えしている 【step up 1st】にご参加ください。 ご参加の条件として アドセンスのベストセラー教材 「下克上∞」の購入が必要です。 「下克上∞」はこちらでご購入ください。 ↓ ↓ https://www.infotop.jp/click.php?aid=345204&iid=49115 ご購入された後infotopからくる 「購入ありがとうございました」 という返信メールの全文を コピー&ペーストして こちらまでご返信ください。 ↓ info@fullflavor11.work 確認が取れ次第 企画の内容をお伝えしていきます。 ~~【編集者後記】~~ 今回の企画 【step up 1st】に特典を追加したのが ・ツイッターからの集客で楽しくアクセスアップ です。 ブログ立ち上げ当初は ドメインが弱いため アクセスはなかなか来にくいです。 このデメリットを回避すべく Twitterと連携して 検索エンジン以外からの アクセスを集めていきます。 またGoogleの検索エンジンは SNSでの拡散を ソーシャルウィングの獲得 として評価するといわれています。 知っている人だけが得をして 知らない人は損をしている そんなやり方ですので この特典を使い ブログ立ち上げ当初から アクセスを集めていきましょう。 ~~【編集者後記2】~~ いま、一緒にブログ構築をしている29歳の女性がいます。 「やっと5000円稼げました~」 という報告をいただき 自分のこと以上に嬉しかったです。 それ以上に嬉しいのは やれば稼げる という実感を持ったことで 帰ってくる返信メールの質も変わった ということです。 自身に満ち溢れているんです! また 「フツーに働くくらい報酬頑張る」 こうも言っていました。 これが何を意味するのか? 自分のビジネスでマネタイズしていく。 という宣言に聞こえました。 アドセンスで稼げるようになって こうした心境の変化が起きる。 こうしたことは ブログでマネタイズするということの 一つの本質だと思いますが あなたはどう思われますか? =================== 発行責任者:もりてん 公式サイト:https://fullflavor11.work/ お問い合わせ:info@fullflavor11.work =================== ----- --------