Vネックのセーターは誰もが一枚は持っているのではないか?と思われるほどベーシックで使いやすいアイテムです。
特に色がネイビーとなると所持者が圧倒的に多いと思います。
そんな人気の高いアイテムであるネイビーのVネックセータを使った着こなし方について紹介したいと思います。
カジュアルすぎるとオジサン丸出し?NGファッション
まずは休日のあまりおすすめではないネイビーVネックニットの着こなし方です。
まぁこの組み合わせで誰に着せられたのでしょう?(わたしが着せましたw)
前開きのグレーパーカーにネイビーV開きニット。
インナーにはチェックのシャツを着ています。
色を合わせているところには共感できますが、ズボンも王道アメカジアイテムであるジーンズとなるとオジサン丸出し感が否めません。
「急にアイスが食べたくなったからコンビニに買い物に行くところ」というシーンであればいいかもしれませんが、これがいつもの休日ファッションとなると一度立ち止まって着こなしを考えた方がいいかもしれません。
ネイビーセーターで大人らしく品あるコーディネートを考えてみる
それではネイビーのニットにズームしてみましょう。
品があってイイですね♪
まずは白シャツをインナーとして組み合わせてみます。
ネイビーと白のコントラストが清潔感を引き出しいい感じになっています。
フレンチカジュアル風であり、ザ・定番という組み合わせといえるでしょう。
これではありきたりだし少しつまらないかな?と思い変化球として、チャコールグレーのカットソーをインナーにしてみました。
こういう丸首のインナーを合わせている人も時々見かけますが、おおよそ白いインナーが大多数。
色のトーンを落としてグレーとかでまとめてみると少し差が出る、落ち着いた印象が出ているのではないかと思うのですがいかがでしょうか?
Vネックのネイビーセータとボトムスの組み合わせ
白いシャツが分かりやすいと思ったのでシャツ×Vネックにオフシロのズボンを合わせて見ました。
なんか似合いませんね。
コーディネート自体はいいと思うのですが、わたしの個人的体形と雰囲気にはなじまないようです。涙
かなりのやせ型でありまして、平均的着こなしが全く似合わなくなってしまっていますので、思い切ってネイビーセータを脱いでみました。
赤いロゴマークの入ったナイキのスニーカーを脱ぎ捨て、はき慣れたコンバースに変更。(汚れていますがズボンがキレイ目のオフシロなのであまり気にしなくていいところかと)
今回のメインとなるセータも脱いでボリュームのあるマフラーへと変更をかけてみました。
ボリュームを上に持っていくことでシルエット自体を意識して変更しています。
正直言いますと、個人的にネイビーのトップスは悲しいことにあまりに合わないアイテムなんです。
というよりベーシックアイテム全般は似合わないと言っていいと思っています。(あくまでも個人的なこと)泣
「じゃあなんで持ってるの?」「なんで紹介したの?」と言われますと、似合うアイテムと似合わないアイテムを知っておくと洋服選びに迷うことが少なくなるから。という例として紹介したのです。
なんで購入したのかは不明・・・(誰かにもらったのかもしれません)
でも大丈夫、おおよその人は似あうはずですから。
注意点としてパーソナルカラーでイエローベース(イエベ)なのか?ブールーベース(ブルべ)なのかを事前にチェックして、ブルべならネイビーに袖を通す。
イエベならグレー系にするとしておくと色選びで外しが少なくなります。
さいごに
Vネックのセーターは骨格診断でいうところのストレートといってコシの位置が平均的または高く、全体的体形のシルエットで上に重心がある人が上手に着こなせるアイテムと感じます。
かといってストレートではない人が似合わないかというとそうではありませんが平均的に着こなせるというラインまで。
そこから着飾っているというところまでファッションを昇華させたければストレートタイプが断然有利。
といったところでしょうか?
こうしたことからアイテムをコントロールして着こなしを自分のものとして感じをよくするには「似合っているのか?」「そうではないのか?」と客観的な視点や判断力が必要と思えるのです。
似合う着こなしを知るということは、似合わない着こなしを知るともいえるのかもしれません。
特に年齢を重ねてきた大人には・・・
25でアパレル業界に入り今年で50になりました。
鏡を見れば映った姿にほうれい線が刻まれ、目の下はぷっくりとたるんで黒っぽくなってきた。
スーツは着ることはほとんどないし、人と面談する時も時にジャケットを羽織ればおおよそがしのげます。
そして自分自身、気が付くのは服が似合わなくなってきたこと。
もし同じようなシチュエーションでお悩みでしたら30分無料の相談をオンラインで行っています。
お問い合わせフォームからお声がけください。
コメント